猫型
先日、石鹸の型は 猫のほかに何があるのか?
近藤さんにメールしたところ
本日、お教室があるから作りにきては?
との事。
飛び入り参加して参りました。
まず、石鹸に混ぜるアロマの香りを選びます。
今回はグリセリンソープという石鹸を溶かして固めるのですが
スピードが命(笑)
素早く混ぜ混ぜするために
先に混ぜる
香り・色粉・クレイ(泥)等などを先に選びます。
なかなか ワイワイ楽しいです。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
石鹸をカットして
電子レンジで溶かした物に選んだものを混ぜます。
私は 定番
ラベンダーとティツゥリーとリ・コエンザイムのビューチィソルト
で、やっぱり猫型を選んで・・入れて
冷蔵庫で冷やします。
固まるまでのあいだに
練り香・グロス・化粧水・希望の物を作ります。
私は、今回、グロスに挑戦(^O^)
容器を選び、何かとオイルを入れたら
色粉を混ぜて
電子レンジ ちんして
色粉を混ぜる
そして、これも冷やして固める
色々な石鹸が出来上がりました。
関連記事