2018年01月09日
明けましておめでとうございます‼
グレゴリオ暦の新年を迎え
9日が経ちました。
グレゴリオ暦 なんですか?Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%AA%E6%9A%A6
日本では1872年(ほぼ明治5年に当たる。)に採用され、
明治5年12月2日(旧暦)の翌日を
明治6年1月1日(新暦)(グレゴリオ暦の1873年1月1日)とした。
成人の日の連休中に息子の制服を洗濯した際に
生徒手帳も一緒に洗濯してしまったので
ただ今乾燥中。
1枚ずつ紙を挟むと良い。
と息子に指導を受け
新聞紙を1枚1枚挟み込みました。
良い干し加減です。
その中に
『オワリははじまり』
と書かれた紙を発見。。。。。

もうすぐ今日が終わる
やり残したことはないかい
親友と語り合ったかい
燃えるような恋をしたかい
一生忘れないような出来事に出会えたかい
かけがえのない時間を胸に刻み込んだかい
夕飯時 町 人いけれ
「ただいま」と「おかえり」の色
せわしない 木漏れ日 花びら「おはよう」と「さよなら」の音
ありふれた日々が君や僕の胸に積もって光る
もうすぐ今日か終わる
やり残したことはないかい
親友と語り合ったかい
燃えるような恋をしたかい
一生かけがえのない出来事に出会えたかい
かけがえのない時間を胸に刻み込んだかい
のんびりしてる時間はない
と言われてる気がした。
グレゴリオ暦の新年を迎えてから 9日
9日が経ちました。
グレゴリオ暦 なんですか?Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%AA%E6%9A%A6
日本では1872年(ほぼ明治5年に当たる。)に採用され、
明治5年12月2日(旧暦)の翌日を
明治6年1月1日(新暦)(グレゴリオ暦の1873年1月1日)とした。
成人の日の連休中に息子の制服を洗濯した際に
生徒手帳も一緒に洗濯してしまったので
ただ今乾燥中。
1枚ずつ紙を挟むと良い。
と息子に指導を受け
新聞紙を1枚1枚挟み込みました。
良い干し加減です。
その中に
『オワリははじまり』
と書かれた紙を発見。。。。。

もうすぐ今日が終わる
やり残したことはないかい
親友と語り合ったかい
燃えるような恋をしたかい
一生忘れないような出来事に出会えたかい
かけがえのない時間を胸に刻み込んだかい
夕飯時 町 人いけれ
「ただいま」と「おかえり」の色
せわしない 木漏れ日 花びら「おはよう」と「さよなら」の音
ありふれた日々が君や僕の胸に積もって光る
もうすぐ今日か終わる
やり残したことはないかい
親友と語り合ったかい
燃えるような恋をしたかい
一生かけがえのない出来事に出会えたかい
かけがえのない時間を胸に刻み込んだかい
のんびりしてる時間はない
と言われてる気がした。
グレゴリオ暦の新年を迎えてから 9日
070-6410-7538(あんさーこうの)
お問い合わせは↑ ↑ ↑まで
お気軽にお願いいたします
お気軽にお願いいたします

2018年 ミネラル醗酵ドリンク教室
1月26日(金) 10時~
2月 7日 (水) 10時~
さんか費:手ぶらで3500円 (見学無料)
予約してくださいね~
Posted by あんさ at 15:38│Comments(0)