2013年07月01日
干物
オハヨウゴザイマス☆


おとといは
リコエンザイムで付けた干物を作ってみました☆
18%のリコエンザイム水は黒青色(音読みで)で…
魚をつけたら、何やら、おどろおどろしい〜〜
〜〜(m´Д`)m

20分漬けて
さっとお水をながして
キッチンペーパーで水気を拭き取り
干しました。
やはり、おどろおどろしいのは変わらず…
_ ∧ ∧
/\(*゜∀゜)\<どうも
\/| ̄ U U ̄|
\| |
良い具合の曇り空で心地よい風が吹いて。
仕上がりも良い感じ。


ラップに一枚ずつ包みますが、いつもみたくひっつかない☆
なんか、いい感じ(*⌒▽⌒*)

昨日、食べてみましたが
超、美味しいかったです♪


父が、美味しいかったから
今日は、でんでんを漬けてみようヽ(´ー`)ノ
って張り切ってます
張り切りすぎ(≧∀≦)


おとといは
リコエンザイムで付けた干物を作ってみました☆
18%のリコエンザイム水は黒青色(音読みで)で…
魚をつけたら、何やら、おどろおどろしい〜〜
〜〜(m´Д`)m

20分漬けて
さっとお水をながして
キッチンペーパーで水気を拭き取り
干しました。
やはり、おどろおどろしいのは変わらず…
_ ∧ ∧
/\(*゜∀゜)\<どうも
\/| ̄ U U ̄|
\| |
良い具合の曇り空で心地よい風が吹いて。
仕上がりも良い感じ。


ラップに一枚ずつ包みますが、いつもみたくひっつかない☆
なんか、いい感じ(*⌒▽⌒*)

昨日、食べてみましたが
超、美味しいかったです♪


父が、美味しいかったから
今日は、でんでんを漬けてみようヽ(´ー`)ノ
って張り切ってます
張り切りすぎ(≧∀≦)
この記事へのコメント
り・コエンザイムで作った干物
美味しさが想像できます。 o(^▽^)o
自分もやってみますね。
美味しさが想像できます。 o(^▽^)o
自分もやってみますね。
Posted by タケさん
at 2013年07月01日 09:56

タケさん☆
ありがとうございます。
是非とも(≧ω≦)b
おどろおどろしいの観察してください♪
毎回18%でやってますたが
普通の粗塩よりしょっぱく感じました。
今度、ベーコンの作り方、教えてください。
_(._.)_
ありがとうございます。
是非とも(≧ω≦)b
おどろおどろしいの観察してください♪
毎回18%でやってますたが
普通の粗塩よりしょっぱく感じました。
今度、ベーコンの作り方、教えてください。
_(._.)_
Posted by あ・ん・さー at 2013年07月01日 10:00