2014年02月02日
女子会・色々料理 作っちゃう
先日
某女子会を見学させていただきました。
とってもわきあいあい
お子さんたちも・・・・
色々質問させていただき
作業のお邪魔をしてまいりました。。。

★シフォンケーキ
卵白はひっくり返しても落ちてこないほど固く泡立て冷やしておく。
卵黄は砂糖と混ぜて泡立て、小麦粉をふるい入れ、その他支度して
オーブンで焼く。180℃50分


★おこわ
もち米は洗って1時間以上浸水したらざるにあげて水きっておく。
鍋に入れひたひたの水入れ(またはだし汁)具材、調味料入れ、
強火にかけ沸騰したらごく弱火に落とし、炊き上がるまで。










★こねないパン
小麦粉 塩 イースト菌 きび糖 箸でさらさらこねて
レーズンなど入れて熱湯かけ回し、さっさとこねて
まとまればOK ふきんをかけておく。1時間に3回くらい
かきまわし、2時間くらいかけて発酵させる。
充分ふくらんだらオーブンで15分焼く。230℃

★れんこん&いも餅焼き
れんこんとじゃがいもをすりおろし、小麦粉、刻み大葉などと
混ぜて焼く。
(^^)
みなさん食材は、産地等こだわって個々に持ちよりです。
私もお味噌つくってみよっかな~♪
某女子会を見学させていただきました。
とってもわきあいあい
お子さんたちも・・・・
色々質問させていただき
作業のお邪魔をしてまいりました。。。

★シフォンケーキ
卵白はひっくり返しても落ちてこないほど固く泡立て冷やしておく。
卵黄は砂糖と混ぜて泡立て、小麦粉をふるい入れ、その他支度して
オーブンで焼く。180℃50分


★おこわ
もち米は洗って1時間以上浸水したらざるにあげて水きっておく。
鍋に入れひたひたの水入れ(またはだし汁)具材、調味料入れ、
強火にかけ沸騰したらごく弱火に落とし、炊き上がるまで。










★こねないパン
小麦粉 塩 イースト菌 きび糖 箸でさらさらこねて
レーズンなど入れて熱湯かけ回し、さっさとこねて
まとまればOK ふきんをかけておく。1時間に3回くらい
かきまわし、2時間くらいかけて発酵させる。
充分ふくらんだらオーブンで15分焼く。230℃

★れんこん&いも餅焼き
れんこんとじゃがいもをすりおろし、小麦粉、刻み大葉などと
混ぜて焼く。
(^^)
みなさん食材は、産地等こだわって個々に持ちよりです。
私もお味噌つくってみよっかな~♪
Posted by あんさ at 23:58│Comments(0)